そんなわけで、先日、レコード・ショップをのぞいたときに、このUSオリジナル(Arista AL 9551)が転がっていたので拾ってきた。

1981年のアリスタなんで、ファースト・プレスは、このレーベルでいいはずだ。

シュリンクが完全に残ったステッカー付きジャケットに、インナースリーブも附属した、完品のファースト・プレスである。
まぁ、安レコなんだが(笑)
しかし、安レコだからといって、侮ってはいけない。
このUSオリジナル、実に良い音で鳴るのである。
「エア・サプライはオーストラリアのバンドだから、オリジナルはオーストラリア盤だろー」という声が聴こえてきそうだが、前作からアリスタと契約してアメリカに進出したんで、US盤がオリジナルでいいはずだ。
確かに録音はオーストラリアで行われているが、ミックスとマスタリングはカリフォルニアのALLEN ZENTZ RECORDINGだしね。
それは、インナースリーブにも明記されている。

送り溝には、MASTERED AT ALLEN ZENTZの刻印が刻まれているし、

その後には、クリス・ベルマン(Chris Bellman)のサインもしっかり刻まれている。

アリスタはNYに本拠を置く会社なので、東海岸産がオリジナルということになるのかもしれないが、このレコードはカリフォルニアでミックスとマスタリングが行われているし、エア・サプライといえばやっぱりカリフォルニアの音が似あうんで、西海岸産がいいんじゃないかと思う。
ってことで、ボクの手に入れた西海岸産(Monarch工場産のMatrix末尾はM-1/M-1)でいいのである(笑)
それにしても、甘くて、爽やかで、切ない音楽だよなぁ。
あの夏の日の思い出が、押し寄せてきてしまったよ・・・
ラベル:Air Supply