ってことで、まずは、J.D.サウザー"You're Only Lonely"のUSオリジナル(Columbia JC 36093)を聴いて、その後、ELP(Emerson, Lake & Palmer)"Pictures at an Exhibition"のUKオリジナル(Island Records HELP 1)を聴いた。
"You're Only Lonely"については以前記事にしたことがある(https://sawyer2015.blog.ss-blog.jp/2021-11-05 をどうぞ)ので、今日は、"Pictures at an Exhibition"のUKオリジナルを取り上げよう。

マトは両面とも1Uで、A面にPORKY、B面にPECKOというサインがある。
つまり、ジョージ・ペカム(George Peckham)のカッティングだ。
中低域の分厚い音がスピーカーからうなりを上げて飛び出してくる。
実に良い音である。
HELPシリーズのレーベルは、ピンクiの色違いのようなブラック・レーベルだが、ちょっと変遷があって、初期は、このように、レーベル中央右のHELP 1の下が@1971のみである。

その後、@1971の後にIsland Records Ltd.と追記される。
つまり、HELP 1の下が@1971 Island Records Ltd.となっているのはセカンド・プレスということだ。
もう一つ、Discogsにはリムの印刷がないレーベルが出ているのだが、片面だけだし、これはミスレーベルなんじゃないかなぁ・・・