2022年11月11日

HBD グレッグ・レイク~TrilogyのUKオリジナルのジャケットは?

11月10日は、グレッグ・レイク(Greg Lake)の誕生日だったので、今年は、このレコードを聴いてお祝いしていた。


20221110-01.jpg


ELP(Emerson, Lake & Palmer)の三作目のスタジオ・アルバム"Trilogy"のUKオリジナル(Island Records ILPS 9186)である。

中低域の分厚いUK盤らしい音が抜群の鮮度感で迫ってくる。
素晴らしい音だ。

マトは2U/2U。
Discogsにも2U/2Uしか登録されていないから、これが初回マトでいいんだと思う。
(思い出して次の記事で書いたようにマト1Uも存在するのですが、数が少なすぎて初回マトとは言い難いので、やっぱり初回マトは2U/2Uでいいんだと思います。)

気になるのはジャケットである。
E.J. Day Group製のジャケットと、Tinsley Robor Group Ltd.製のジャケットが存在するのだが、どちらも最初から存在したのか、前後関係があるのか、よくわからない。

それぞれについてDiscogsに登録されたスタンパー情報から推測しようかと思ったが、そもそも正確に登録されている保証はどこにもない。
正確に登録されていなければ、正しい推測はできない。
ってことで、諦めた。

むしろ、このブログを読んでくださっている方やツイッターで仲良くさせていただいている方から集めた情報から推測したほうが、正しい判断ができそうな気もする。

うちの盤は、マト2U/2Uなのは当然として、マザー/スタンパーは1H/1GPで、ジャケットはE.J. Day Group製だ。

ジャケットがどこで製造されたかは、いろいろクレジットが記載されている内ジャケット左側の窓の一番下を見るとわかる。


20221110-02.jpg


ってことで、"Trilogy"のUKオリジナルをお持ちの方は、スタンパー情報と、ジャケットがE.J. Day Group製なのかTinsley Robor Group Ltd.製なのかを、ぜひ教えてくださいませm(_ _)m
posted by 想也 at 00:01| Comment(4) | Emerson, Lake and Palmer | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする