
オフコースの『緑の日々』(ファンハウス 07FA-1011)である。
タイトルが『緑の日々』のうえに、初回限定盤はグリーンのクリア・ビニールときている。
これ以上、「みどりの日」に似つかわしいレコードはないだろう(笑)
画像に目を凝らせばわかるかと思うが、ボクが持っているのは、レーベル上に「見本」と印刷された見本盤である。
しかし、PMこそ4-8と前月プレスを示している(発売日は1984年9月21日)が、スタンパーのほうは1S 16/1S 32とかなり進んでいる。
Side 1の16でもかなりのものだが、Side 2の32って何さ?
まぁ、1984年のオフコースも無敵だったからなぁ。
膨大な予約のために通常盤(初回限定盤)プレスがかなり先行したんだろうな。
それはそうと、この『緑の日々』という曲、いろんな意味で思い入れがある。
この曲がヒットしたのは、ボクが大学生だった頃のこと。
♪ 君となら 生きてゆける
♪ 君の為に 僕が生きてゆく
♪ まるで君が 望むような
♪ 僕には なれないかも 知れないけど
その頃は、確かに、恋の歌にすぎなかった。
この歌がボクにとって恋の歌ではなくなったのは、ユウと二人で生きていくことを決めたときだ。
♪ 君のために 強くなる
♪ 僕には もう なんの迷いもない
♪ 何も 恐れないで
♪ 今はすべてを 僕に任せて
あれからもう24年。
あの頃に比べたら、ボクも、だいぶ強くなった・・・んじゃないかな?(笑)
ユウとの日々は、まさに緑の日々なのだ。
そういえば、「緑の日々」と題した記事を書いたことがあったな。
ついでなので、リンクを貼っておこう。
https://sawyer2015.seesaa.net/article/2016-08-21-1.html
ラベル:オフコース