2023年04月11日

『私花集(アンソロジィ)』の見本盤

すっかり忘れていたのだが、昨日4月10日は、さだまさしさんの誕生日だった。

ってことで、一日遅れたが、今宵は、最近(といっても半年くらい前だが)手に入れた、このレコードを聴くことにしよう。


20230411-01.jpg


1978年3月25日にリリースされた、ソロになってから3枚目のアルバム『私花集(アンソロジィ)』の見本盤(ワーナー・パイオニア L-!0120E)である。

この『私花集(アンソロジィ)』というアルバム、ボクがさださんにハマるきっかけになった『案山子』が収録されているし、山口百恵さんに提供した楽曲『秋桜』のセルフカバーも入っているし、シングル・カットされた『檸檬』(シングルはリメイクされた別バージョンなのでシングル・カットとは言わないか)も佳曲だし、ラストにおさめられた『主人公』は、さだ作品の中でも1、2を争う名曲である。
他の収録曲もそれぞれ魅力的で、要するに超名盤なのだ。

このレコードについては、実は、国内盤研究的にもいろいろ書きたいことがあったりする。
でも、今日はちょっと疲れているので、それはまた今度。
ラベル:さだまさし
posted by 想也 at 23:59| Comment(0) | さだまさし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください